忍者ブログ
Admin*Write*Comment
劇研マップレス公演情報
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

劇研マップレス第127回公演

 

桜々 -ouou-

作・演出 飯山大貴

 

 

公演日程

830日(金) 15:00開演

831日(土) 15:00開演

 

 

場所

 

弘前大学サークル棟大集会室

 

JR弘前駅から

徒歩の場合  約20分

バスを利用する場合  約15分

  駅前【3番のりば】から「小栗山・狼森線」又は「学園町線」に乗車し、【弘前大学前】又は【弘大農学生命科学部前】下車

タクシーを利用する場合  約

 

弘南鉄道

弘高下駅で下車し、徒歩  約

弘前学院大前駅で下車し、徒歩  約

 

 

大学構内の駐車スペースは弘前大学生及び教員専用となっております。

 外部の方は申し訳ございませんが公共交通機関等をご利用くださいますようお願いいたします。

 

 

入場無料

 

 

お問い合わせ

TEL.090-6874-7713(飯山)

E-mail.maples_projectyahoo.co.jp

@に変えてご利用ください)

 

Twitter.@Maples_Project

PR
劇研マップレス第126回公演 

本番5秒前
作・演出 加川絵理



あらすじ
テレビ局入社1年目の新人アナウンサー・庄司優介は、
カメラ恐怖症のうえに極度のあがり症。
そんな庄司が、ニュース番組の代理アナウンサーに採用されるが……?

キャスト
高橋竜之介
向屋敷萌
足立真彌
藤田由里子
佐野恭子
納谷翔一朗
高岡秀伍

スタッフ
音響:田中康貴
 照明:前野億斗、小笠原健人
 大小道具:新宅正和
 広報美術:佐野恭子
 制作:飯山大貴
 企画:加川絵理

公演日程
7月11日(木) 18:30開演
7月12日(金) 18:30開演
7月13日(土) 13:00開演
※いずれも30分前開場

場所
弘前大学大学会館 中集会室(303)

JR弘前駅から
・ 徒歩の場合  約20分
・ バスを利用する場合  約15分
  駅前【3番のりば】から「小栗山・狼森線」又は「学園町線」に乗車し、【弘前大学前】又は【弘大農学生命科学部前】下車
・ タクシーを利用する場合  約 5 分

弘南鉄道
・ 弘高下駅で下車し、徒歩  約 5 分
・ 弘前学院大前駅で下車し、徒歩  約 7 分


大学構内の駐車スペースは弘前大学生及び教員専用となっております。
外部の方は申し訳ございませんが公共交通機関等をご利用くださいますようお願いいたします。



料金

予約・前売 各500円
当日     各700円

チケット取扱い店
弘前大学生活協同組合
紀伊國屋書店 弘前店
TSUTAYA MEDIA INN 城東店・樹木店

予約・お問い合わせ
TEL.090-6874-7713(飯山)
E-mail.maples_project☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてご利用ください)

Twitter.@Maples_Project

 

マップレスプロデュースプロジェクト第二弾

劇団UNDER-STAND 旗揚げ解散公演
『ROOT~求めた道の行く末~』
脚本・演出 納谷翔一朗

root__A2_7_convert_20120709135816.jpg





































公演日程
10月18日(木) 18:30開演
10月19日(金) 18:30開演
※両日30分前開場

場所
弘前大学50周年記念会館 みちのくホール

料金
予約・前売 各500円
当日     各700円


作品紹介
女性だけの芝居の次は、むさくるしい男だけの芝居!
どうして自分はここにいるのか。他の道はなかったのか。
作品テーマは「if」、派手にやらせていただきます。

あらすじ
高校時代のクラス会に参加した鎌田。
鎌田は演劇部時代の仲間と合流し二次会へと挑む。
仲間達の変わらない中身に安堵し、
仲間達の変わりゆく環境に焦燥する。
水流は一本では成されず、小石一つが流れを変える。
川に呑まれ海へ向かう途中の男達の物語。

キャスト
鎌田 龍
岡山 巧
高橋 竜之介
前野 億斗
納谷 翔一朗

スタッフ
演出助手:加川 絵理
舞台監督:飯山 大貴
照明:加川 絵理
音響:田中 康貴
広報美術:佐野 恭子
制作:大野 菜摘

チケット取扱い店
弘前大学生活協同組合
紀伊國屋書店 弘前店
TSUTAYA MEDIA INN 城東店・樹木店
チャボ屋
さくら野 弘前店・青森店
サンロード青森


予約・お問い合わせ
TEL.090-2872-5139
E-mail.maples_project☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてご利用ください)

Twitter.@Maples_Project

アクセス



JR弘前駅から
・ 徒歩の場合  約20分
・ バスを利用する場合  約15分
  駅前【3番のりば】から「小栗山・狼森線」又は「学園町線」に乗車し、【弘前大学前】又は【弘大農学生命科学部前】下車
・ タクシーを利用する場合  約 5 分

弘南鉄道
・ 弘高下駅で下車し、徒歩  約 5 分
・ 弘前学院大前駅で下車し、徒歩  約 7 分


大学構内の駐車スペースは弘前大学生及び教員専用となっております。
外部の方は申し訳ございませんが公共交通機関等をご利用くださいますようお願いいたします。



平成24年度弘前大学芸術祭参加事業




 
※チケットに関しまして、開演時間に訂正がございます。

  <訂正前>18:00 開演 → <訂正後>18:30 開演

『すて猫プリズン』以前にお買い求めいただいたチケット及び、現在各チケット委託店の在庫分が訂正対象となります。
これ以降発行するチケットは訂正済みのものとなります。

今回の間違いに関しまして、深くお詫び申し上げます。
マップレスプロデュースプロジェクト第一弾 

『すて猫プリズン』
作・演出 鎌田龍

prison__A2_6_convert_20120709135725.jpg
































作品紹介
スプリングコンサート内芝居『今夜、ピアノのあるうちに』
プランクスター新歓公演『その場しのぎのひとときを』
鎌田龍が次にチャレンジするのは、女性だけの芝居!
捨て猫のように生きる女たちの少しおかしなプリズン・ライフ。
今回は特別にお見せします!

あらすじ
舞台は女子刑務所。そこには『すて猫』と呼ばれる特殊な監房があった。そこは訳あって刑務所内で孤立した受刑者たちが集う場所。
彼女たちは看守・清川小夏から打ち明けられる悩みを聞き、見返りとして貰う"相談料"を糧に自由奔放な刑務所生活を過ごしていた。
ある日、『すて猫』から脱獄した生田奈々が再収監されたのをきっかけに刑務所始まって以来の大騒動が巻き起こる。
彼女たちの騒動は、やがて過去から未来へと飛び火して…

キャスト
安達 美里
加川 絵理
繁田 芝代
水上 美紀
向屋敷 萌

公演日程
8月30日(木) 18:30開演
8月31日(金) 18:30開演
※両日30分前開場

場所
弘前大学50周年記念会館 みちのくホール

料金
予約・前売 各500円
当日     各700円

チケット取扱い店
弘前大学生活協同組合
紀伊國屋書店 弘前店
TSUTAYA MEDIA INN 城東店・樹木店
チャボ屋
さくら野 弘前店・青森店
サンロード青森

予約・お問い合わせ
TEL.090-2872-5139
E-mail.maples_project☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてご利用ください)

Twitter.@Maples_Project

平成24年度弘前大学芸術祭参加事業

 

ども、納谷でございます。
卒業公演も終わり、このページを更新することも最早無いかと思いましたが、無事更新できる運びと相成りました。

『マップレスプロデュースプロジェクト2012』

かっこいいでしょ。
では概要をば。


第一弾

『すて猫プリズン』
作・演出 鎌田龍

作品紹介
スプリングコンサート内芝居『今夜、ピアノのあるうちに』
プランクスター新歓公演『その場しのぎのひとときを』
と年内で2つの芝居を作り上げた鎌田龍が次にチャレンジするのは、女性だけの芝居!
捨て猫のように生きる女たちの少しおかしなプリズン・ライフ。
今回は特別にお見せします!

キャスト
安達 美里
加川 絵理
繁田 芝代
水上 美紀
向屋敷 萌

公演日程
8月30日(木) 18:30開演
8月31日(金) 18:30開演
※両日30分前開場


第二弾

劇団 UNDER-STAND 旗揚げ解散公演
『ROOT~求めた道の行く末』
作・演出 納谷翔一朗

作品紹介
女性だけの芝居の次は、むさくるしい男だけの芝居!
どうして自分はここにいるのか。他の道はなかったのか。
作品テーマは「if」、派手にやらせていただきます。

キャスト
岡山 巧
鎌田 龍
髙橋 竜之介
納谷 翔一朗
前野 億斗

公演日程
10月18日(木) 18:30開演
10月19日(金) 18:30開演
※両日30分前開場


両公演共通

場所
弘前大学50周年記念会館みちのくホール

料金
予約・前売 各500円
当日      各700円
店頭販売限定両公演セットチケット 800円

チケット取扱い店
弘前大学生活協同組合
紀伊國屋書店 弘前店
TSUTAYA MEDIA INN 城東店・樹木店
チャボ屋
さくら野 弘前店・青森店
サンロード青森

平成24年度弘前大学芸術祭参加事業



こうゆう感じです。
企画立案の流れとしまして、まず私の芝居が決まってたんですが、鎌田氏からその前に芝居をやりたいと相談を受けまして。それならいっそ一つのイベントにしたほうが面白いんじゃないか、という遊び心が発端です。なので、『マップレスプロデュースプロジェクト2012』なんて名前も芸術祭とかの正式な書類には一切書いてない、ただの後付です。
通称といいますか略語としまして、「マップロ」や「MPP」で浸透させたいなと考えております。
スタッフ等も未定ですので、お近くの方は覚悟を。
詳細は決まり次第更新していきます。
また専用のtwitterアカウント「Maples_Project」を作りましたので、そちらでも情報をお伝えしていきたいと思います。
皆様、我々のわがままをどうかよろしくお願いします。

ではでは。
  • ABOUT
次回公演の案内、過去公演の情報
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • フリーエリア
  • 最新コメント
[12/14 すたーりばー]
[08/06 演出]
[02/25 skasai]
[12/04 アユミ]
[12/04 通りすがりの酔っ払ぃ]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
Copyright © 劇研マップレス公演情報 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]